音楽の底

短めをコンセプトにギター、音楽、自身がかかわった音源作品紹介。活動報告。日常。

ギター初心者は何からやればいい?

アコギレッスンで

初心者の方に教える時何から教えていけばいいか?

僕なりの結論ですが

コードとかストロークとかはギター触ったことない人には難しすぎる。

なのでまずは単音弾きからやっていけばいいと思います。

そこでまずはTab譜を学ぶ。

そして音の長さを知る。

音程を知る。

それだけでも大きな一歩です。

 

 

何の曲をやるか?

 

みんなが知っていて簡単なアレンジのモノ。

 

意外と簡単すぎる曲が載っている教則本はないので

僕は自分で作っています。

 

実際作った楽譜

よろこびのうたです。

 

ソフトは無料のMuse scoreで作成。

無料で使える楽譜作成ソフト | MuseScore

www.dropbox.com

 

そしてちゃんと模範演奏もカラオケ音源も作る。

これはcubaseでやっています。

www.dropbox.com

www.dropbox.com

これでまずは10曲くらい曲をやってみて

単音から徐々に複音も混ぜていき

難易度を上げていく。

そこでギターに慣れていただく。

単音を綺麗に鳴らせないとコードなんて絶対無理。

簡単そうでもリズム、ピッキングの音ムラなどをちゃんと意識してやる。

 

という流れ。

 

ギター買っても挫折してしまう人が大半です。

窓口をひろげていかに楽しく、長く音楽に付き合っていくか!?

そのような事を考えて毎日レッスンやっています。

 

 

---------------------------------------

◆お仕事、レッスン、作曲、編曲、録音、ミックス、その他 お問合せは

music@takai.work まで。

おかんの助言

うちのおかんが

農業と音楽は廃れないから

どちらかをやれ!

と言ってたがコロナ不況のど真ん中でも

音楽の需要はあった。悪寒の助言は的を得ていた。

 

自粛中は楽曲制作をメインでやり

ここ最近はレッスンをメインでやり

ありがたい事に忙しいです。

 

作った楽曲がメディアで流れたり

それなりに自分の中では手応えがあった。

 

もっとスキルを積み人間力を磨き

一生音楽と寄り添って生きていきたい。

 

 

本物に触れる

ここ最近暇な時期に歴史を少しかじり

今の日本がどうここまで歩んできたのか知った。陰鬱だ。

 

 

そして過去の芸術にも興味を少し抱き明治、大正、昭和の小説を読んだ。

今まで昔の文豪の書籍は読んだことがなかった。

時代背景も想像しにくいし文章も読みにくいからずっと避けていたんだけど。

夏目漱石芥川龍之介宮沢賢治太宰治

ここら辺の有名どころを読んでそして見事に

太宰にハマってしまった。

 

人間失格と斜陽で心をつかまれた。

あまりに繊細な感受性とデカダン生活

酒、女、薬。どこかロックンローラーにも精通する精神。

それだからこそ身を削って書く言葉に胸を打つ。リアリズムが満ちている。

 

太宰が書く物語には中央線がよく書かれている。

これも興味惹かれる一つの要素となった。

 

人間は弱く、そしてダサい。

そんな己をさらけ出す。そんなんが共感を生み憧れにつながっていく。

完璧なモノに興味は惹かれない。そんなんと比べたら己がみじめになるだけだ。

 

ただただ人間らしく自分が好きなものは好きと言えるように生きていきたい。

自分の信じたモノと寄り添い合い。

www.youtube.com

 

 

たけのこレディオ

今年4月からマツモトクラブが配信している

たけのこレディオで流れる曲を一緒にマツクラさんと作っております。

自粛期間中は毎日たけのこレディオ配信していたんだけど

今は月に5の倍数の日にオンエアされております。

まだ聞いてない人は是非!

note.com

 

まぁーそこで毎回毎回新曲を作っているのだけど

なかなかの評判です。

嬉しいです。

そういう意見を見るとこちらもやりがいありますねー。

 

今度そのたけのこレディオがJ-WAVEで流れる事が決まった。

まぁーなんとも嬉しい限りです。

マツクラさんと一緒に作った曲も流れます。

 

口コミ広がっていったら音源化するかもなぁー。

 

 

 

したいなぁー!

 

名曲ぞろいですから。

 

 

サンディ サンセット

3日前に曲が出来た。

しかも思いもよらないくらいの完成度となった。曲と歌詞の相性が凄く良い。

エモく陰鬱だけどその中に微かに希望が見える。

短い映画を見ているような切り取り方で

歌詞のバックで鳴る音(旋律)が更に感情を揺さぶる。

www.youtube.com

伝えたいものをすぐに発信できる現代のスタイルが僕は凄く好きだ。

 

昔バンドやっていた時はまず新曲の案がでる。

それをスタジオに入ってみんなでアレンジ。

勿論スタジオも毎日入れるわけではない、

それで毎回曲を仕上げようとするんだけどなかなかすぐには完成しない。

それで一ヶ月に一曲できればいい方だ。

今考えればなんて燃費の悪いやり方なんだろう。

 

このクリトリック・リスのSUNDAY SUNSETは

多分5日くらいでできた。

しかもスタジオも入らずに東京と大阪の

リモートでドラム、鍵盤、ギター、ベース、シンセを

作り歌詞とメロディもほぼ完ぺきに仕上がった。

 

そしてその勢いでyoutubeにも上げた。

 

楽器弾けなくても音楽ができる世の中である。

芸術のやり方も時代の風潮に従って変わっていく。

新しいものを積極的に試し、取り入れなきゃ取り残されていくばかりさ。

 

機械のように

昨年10月消費税が上がり10~12月年率GDPはマイナス6.3%と

驚異的な冷え込みをみせた。

たかが2%と思っている政治家ども!

増税は気持ちの締め付けが更に数字以上に圧迫させる。

 

なんでこんな不況のど真ん中でさらに増税したんだろうな。

これで小市民の贅沢品にかけるお金はそぎ落とされる。

そこにきてコロナ不況。

まぁーここでも更にGDPは下降する。

 

贅沢品にかけるお金の余裕がなくなった日本は

芸術、文化は衰退していくんじゃないかな?

 

音楽に費やす金をそぎ落とす

お笑いに費やす金をそぎ落とす

 

お金に余裕がないと人間心にも余裕がなくなる

短気になったり自他共になじったり皮肉ったり。

 結局心を満たすために何かにすがりたいのだ。

 

ただただ生きているだけでは心が荒んでいく。

感動をしなきゃすぐに老いていく。

常にドキドキする瞬間を求めている。

音楽はそれらの魅力を含んでいる。

 

機械じゃないんだから世の中の

芸術、文化を緊縮させてはいけない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最高のモノをおとす!

クリトリック・リスのアルバム

ENDLESS SCUMMERを出したのが

去年の2月。それから日比谷野音ワンマンをやり

また曲を作り始め今12曲できた。

去年アルバム出したときにスギムさんが

まこっちゃん!また来年オリンピックイヤーにアルバム出そう!』と

言った事は覚えている。

 

正直いやぁ~流石に一年に一枚アルバム出すって結構大変だから

多分延期になるんちゃうんかなーって内心思ってた。

 

けど

今年また一枚アルバムリリースする事になった!

有言実行。それがなによりの近道。

ぶっちゃけ最近できる曲のスピード早いし

満足のできである。リモートでバンバン曲できる!

 

本当にかっこいいなぁーって思える人とこうやって

アーティストの魂でもある曲作りに携われるなんて幸せやね。

 

まぁーそんな感じで最高のアルバム世に落とす!